
尾原ダム・さくらおろち湖環境美化活動
今年度1回目のCSR活動に参加してきました。さくらおろち湖環境美化活動は毎回参加しています。
今年度1回目のCSR活動に参加してきました。さくらおろち湖環境美化活動は毎回参加しています。
7月21日、国土交通功労者表彰式が挙行され、弊社が受託した「令和3年度斐伊川流量観測業務」を優良業務として表彰していただきました。また、担当者も優秀建設技術者(測量部門)として表彰していた…
今回は「胃がん」のお話でした。みなさん「ピロリ菌」ってご存じですか?「ピロリ菌」による、ピロリ感染胃炎は胃がんを起こす原因になるそうです。かわいい名前ですが怖い菌ですね。しかし、ピロリ菌の…
今年も測量の日を迎えるにあたり社屋に旗を設置しました。
今回は、「肺がん」についてお話をして頂きました。日本でのがんによる死亡原因の男性第1位、女性第2位が肺がんです。肺がんは早期発見ができれば、根治を目指す事が出来るそうです。肺がんのリスクを下…
4月1日に令和4年度の年度始式を行いました。今年は創業68年目です。新入社員の迎え入れはありませんでしたが、穏やかに開催することができました。
島根県「しまね女性の活躍応援企業」に登録しました
国土交通省中国地方整備局より令和3年7月に県内で発生した豪雨災害の復旧における調査・設計に貢献したことを評して感謝状をいただきました。
1月29日、主要地方道出雲奥出雲線角谷・野尻工区の開通式があり感謝状をいただきました。主要地方道出雲奥出雲線は、出雲市朝山町から仁多郡奥出雲町河内を結ぶ道路であり、出雲市市街地に直結する生…
令和3年10月1日~10月31日に開催された出雲保健所主催のみんなで歩こうチャレンジコンテストに2チーム参加しました。結果は51グループ中13位と16位ということで参加賞と共に賞状をいただ…